皆さんこんにちは!
今日は湘南藤沢OPA内のPRONTOから更新しています!
僕がはじめて藤沢市に来た時に、前を走るバイクのおしりについているナンバープレートをみて思わず声に出てしまいました。
なにこれ可愛い!!!!
このナンバープレートが欲しいという想いが抑えられなくてバイクの免許を取りに行こうかと考えたほどです。
嫁に「動機が不純だからやめろ」と言われてその夢は果てましたが。笑
僕のブログの読者さんは湘南地域の人が圧倒的に多いので皆さんご存知だとは思いますが、湘南エリアの外の読者さんのために。
実はこの可愛いナンバープレートは藤沢市だけではなくて湘南エリア全体に共通しているということをご存知でしょうか?
今日はこの湘南エリアのご当地ナンバープレート事情をお話しようと思います。
ご当地ナンバーとは
そもそもご当地ナンバープレートとは何なのでしょう?
少しだけ詳しくみていきましょう。
原付と自動車とでは管理元が異なる
この辺の話は車やバイクを持っている人であれば当然知っている話だとは思いますが、
一般的に自動車のナンバープレートは保有者が住所を置く地域の都道府県が管理を行います。
その関係で、普通は自宅最寄りの運輸局のナンバープレートを車に装着して道路を走ります。
一方、125cc以下の原動機付自転車は、その管理が市町村にゆだねられます。
すると、運輸局の厳しいチェックも随分と緩和されるため、自治体が工夫を凝らした可愛いナンバープレートを市民は付けることができるわけです。
ご当地ナンバーが生み出される理由
言い方は悪いですが、簡単に言うと「洗脳」です。笑
- 市外の人に市の魅力を知ってもらうため
- 市内の人にもっと市を好きになってもらうため
大きくこの二つですね。
自治体としては、なるべくたくさんの人に住んでもらうか、たくさんの人が市を訪れてくれれば、その分税収が上がっていくわけですので、街を走るバイクなどに協力してもらって市の魅力をPRしているわけですね。
もちろん、藤沢市で原付を持っている人がこの可愛いナンバープレートを付けるのは義務ではないです。付けたくない人もいるでしょうから。
むしろ市民の方からお金を払ってこのナンバープレートを付けているわけですので、地元愛が強い人がこのナンバープレートを背負って街を走っているわけですね。
湘南は漫画やメディアの影響からか、勝手にDQNが多いと思われがちなので、こういう市のPRをしていくというのはとても大切なことかもしれません。
それでは各地域のナンバープレートをみていきましょう。
藤沢市のナンバープレート
このブログで3回目の登場です。はい、私は洗脳されてます。
めっちゃ可愛いですよね。これ、藤沢市に住んでいる市民がデザインしたそうです。
まぁ実際ヤシの木はビーチに向かって傾く形では立ってないので、景品表示法的にはアウトでは?とツッコミがありそう(細かいわ!)ですが、とにかく私はめちゃくちゃ好きです。
これは市の公募により寄せられたデザイン集から、最も獲得票の多かったデザインが↑これだったようですね。
このナンバープレートは2014年に一斉公募が行われて、2015年にデザインが確定したそうです。
その時、惜しくも当選できなかったデザインとして、こういうのもあったそうです。
2つとも可愛い!!
というか、横浜・京都からもデザインに協力してくれた人がいるのが驚きですよね。
鎌倉市のナンバープレート
分かる人は一瞬でわかりますよね。
はい、江ノ電鎌倉高校前の踏切でしょう。多分。
江ノ電がこの相模湾沿いを走っていくこの場所は、おそらく湘南で一番有名な場所なんじゃないかと思います。
海の向こう側にウインドサーフィンをしているヨットがあるのも、この地域の姿を忠実に表していて良いですよね。
そして、「鎌倉」というブランドもまた格好いいです。
そして下記が惜しくも当選できなかったご当地ナンバープレートです。
2つとも色使いを統一していて、日本らしい・鎌倉らしい歴史を感じさせるデザインですね。
鎌倉の大仏の姿もまた印象的です。
当選したデザインは藤沢市のものともデザインが似ているので、やはり万人受けしやすいのはカラフルなんですかね。
茅ヶ崎市のナンバープレート
これもまた茅ヶ崎市らしさが前面に表れていますね。
- ビーチクルーザー(自転車)
- サーフボード
- 烏帽子岩
- えぼし麻呂(ゆるキャラ)
そして、灰色の砂浜!!(笑)
このナンバープレートを家に飾りたくなるくらい、可愛いナンバープレートだと思います。
茅ヶ崎は藤沢・鎌倉と違って観光地の雰囲気が無くなるので、市民が海を愛する気持ちがより一層強いみたいですね。
以下、惜しくも当選できなかったデザインです。
個人的には、下のデザイン好きです。
砂浜に掘った「CHIGASAKI」の文字が良いですね。
おまけ-その他のご当地湘南ナンバープレート
私は藤沢に暮らしているので、目にするとしたら、鎌倉・茅ヶ崎・藤沢のご当地ナンバーをよく見かけるのですが、どうやらこの地域には他にもご当地ナンバープレートが発行されているみたいですね。
順番にみていきましょう。
平塚市
ふむふむ。
平塚もやはり海を使ってきたか。
赤い棟は湘南平のタワーのことか?太陽でかいな。
シンボリックなものが無いからといって太陽を前面に押し出してくるのはセコいぞ平塚!!
大磯町
この黄色い二人組はなんですか?
なんか驚いている?
こっち見んな!!
中井町
主張が強い!!
そしてお前は誰だ!!
葉山町
かっ……かっけえ…。
これは格好いい。
葉山の真名瀬バス停ですね。
なんというか、逗子・葉山のあの特有な雰囲気は本当、マウントを取ってきますよね。笑
はい、ということで、湘南エリアのご当地ナンバープレートの紹介でした。
最後の方はちょっとふざけましたが、どのナンバープレートも可愛くて凄く素敵です。
僕は車もバイクも持っていないのですが、もし原付を手に入れたら速攻でこのナンバープレートを取りに行きます!!
コメント
[…] 藤沢市・湘南エリアのナンバープレートが可愛い過ぎる件藤沢市・湘南エリアのバイクが身につけているナンバープレートが可愛すぎな件、ご存知ですか?この湘南の地域はその土地の […]